/

大人気!パロディを活用したオリジナルクラスTシャツって?気になる作り方や注意点とは

文化祭や体育祭などといったクラスが一体となって活動する際には、みんなで同じユニフォームにもなるクラスTシャツを作ることが多いです。

クラスTシャツは自由に作ることができますが、流行などに合わせてパロディデザインのクラスTシャツを作ることも人気があります。

パロディクラスTシャツの作り方について紹介します。

パロディデザインのクラスTシャツの作り方

パロディデザインのオリジナルクラスTシャツは、おもしろくて話題にもなるため非常に楽しいものです。

できるならばクラスTシャツのデザインを考えるところから始まり、作る過程も楽しみたいものです。

簡単なクラスTシャツの作り方について紹介するので試してみてください。

100均でそろえる転写シールのTシャツの作り方

【用意するもの/必要なもの】

・転写シール

・Tシャツ

・アイロン

・当て布

【作り方/作成手順】

1.パロディに使える転写シールを集めます。

2.転写シールをカットして、Tシャツの上に並べます。

3.当て布をしてアイロンをかけて完成です。

【作成時のポイント/注意点】

転写シールは様々な柄・デザインのものがあるので、組み合わせて使用すればパロディ作品を作ることもできます。

消しゴムハンコで作るクラスTシャツ

【用意するもの/必要なもの】

・消しゴム

・インク

・Tシャツ

・彫刻刀

【作り方/作成手順】

1.パロディデザインのイラストを消しゴムに描き、彫刻刀で掘ります。

2.インクを消しゴムハンコにつけて、Tシャツにスタンプします。

3.インクが乾いたならば完成です。

【作成時のポイント/注意点】

複数の色のインクを使用すればカラフルになります。インクは布用のものを使用しなければ、洗濯で落ちてしまうので注意が必要です。

View this post on Instagram

#Tシャツデザイン #消しゴムはんこ こちらも先程の投稿同様、昨年、中学校からお声がけ頂き、PTA研修会(親子参加できるワークショップ)に講師として伺った際、サンプルとして制作したものです。 2枚目は #布用スタンプパッド とアイロンの有無によってどれくらい差が出るかの実験Tシャツです。写真は洗濯前なのであまり差が無いですが、洗濯を繰り返す毎にアイロン無しの方はどんどん色が落ちて薄くなっていきました。アイロンをしても、やはりすこーしずつ薄くはなって味が出てきます。 #Tシャツ #デザイン #スタンプ #消しゴムハンコ #布用インク #ワークショップ #中学校PTA #PTA研修会 #PTA研修会講師 #ハンドメイド

A post shared by Kanno Yuko (@yuko.ponpoko) on

ステンシルシートを活用したクラスTシャツ

【用意するもの/必要なもの】

・ステンシルシート

・Tシャツ

・布用インク

・カッター

・スポンジ

【作り方/作成手順】

1.ステンシルシートのパロディデザインのイラストを描き、カッターでカットします。

2.Tシャツの上に切りぬいたステンシルシートを乗せて、上からインクをスポンジで押し当てていきます。

3.インクが乾いたならば完成です。

【作成時のポイント/注意点】

難しいデザインをする際には、複数のステンシルシートを使用するとよいです。

インクが乾ききってから作業するとうまくいきます。

View this post on Instagram

#usspufferr#ステンシル #usnavy#USパファー#1945潜水艦#ss268#アメカジ#ミリタリ#stencils#ステンシルシート #ハンドメイド#潜水艦 #basetokyoippu ステンシル練習で Tシャツに 施してみました 中々めんどくさい  下手くそー〜〜ですが^ ^まだ練習中でございます^ ^ インク多いと にじむし 少ないとかすれるし 白T 触ると汚れるし いろいろデリケートっすね(°_°) まだまだ 練習とやり方考えた方がいいっすね^ ^ SS-268 USS-PUFFER (パファー) 1945年の時代に8隻(36329トン)を沈めたと言われて9個の勲章をもらったと言われてる優秀な 潜水艦

A post shared by 一風隊長 (@ipputaichou) on

アイロンプリントで作るクラスTシャツ

【用意するもの/必要なもの】

・アイロンプリント用紙

・アイロン

・当て布

・インク

・日焼け止め

【作り方/作成手順】

1.アイロンプリント用紙に専用インクで、パロディデザインのイラストを描きます。

2.アイロンプリント用紙の上に日焼け止めを塗り、Tシャツを重ねます。

3.当て布をアイロンプリントの上に当てながら、アイロンをかけます。

4.インクが乾いたら完成です。

【作成時のポイント/注意点】

インクジェットプリンターでアイロンプリント用紙に印刷したものをアイロンにかけて完成させることもできます。

View this post on Instagram

【スタッフTシャツ作ってみました🙌】 エレコムの「アイロンプリントペーパー」に印刷し、ユニクロで買った白の無地Tシャツにアイロンでくっつけました〜٩(ˊᗜˋ*)و✨ これ着て、ドラクエの映画観に行こうかな‪𐤔𐤔‬ ・ ・ ・ ・ #すらいむはじめました #手作りオリジナルtシャツ #オリジナルtシャツ #オリジナルtシャツプリント #アイロンプリントtシャツ #スライムtシャツ #tシャツ #スライム #ドラクエスライム #ドラクエ #ドラクエモンスター #ドラゴンクエスト #スタッフtシャツ #dq #dqslimes #dqslime #slimetshirt #slime #dragonquest #originaltshirt

A post shared by 右京 ゆうこ (@ukyopon) on

シルクスクリーンのクラスTシャツ

【用意するもの/必要なもの】

・専用インク

・Tシャツ

・紙

・ローラー

・枠とピン

【作り方/作成手順】

1.パロディデザインを紙に描き、カットします。

2.Tシャツを枠とピンで固定し、デザイン画も固定します。

3.ローラーにインクをつけて、デザイン画の上からインクをつけます。

4.インクが乾いたら完成です。

【作成時のポイント/注意点】

難しいデザインにすると塗りつぶれてしまう可能性があるので注意が必要です。

View this post on Instagram

To all IKURA lovers in the world. ❤️Took an ikura dive with a @united_athle T-shirt I made with my first silkscreen experience here in Tokyo with @surutoco . It was so fun and I was expecting the traditional silkscreen process but was completely mind-blown by how we didn’t need the tedious process of darkroom and chemicals anymore! 🙀 Read more about my experience via link in bio.👆🏻👆🏻 Special thanks to @yabaiyabai__ for letting me tag along and skipping lunch together!🙌🏻 Also made it available for pre-orders online. . はじめてのシルクスクリーン印刷を体験し、自分のイラストでtシャツ「いくらでもいい」を自分で印刷しました!いくらが大好きな人々へ❤️お代わりちょだーい🙋🏻‍♀️ 「いくらでもいい」tシャツに興味ある方はDMお願いします! . . #mypaperpigeon #silkscreen #silkscreenprinting #illustration #custommadetshirt #ikura #tshirtdesign #illustrated #unitedathle #いくら #tシャツデザイン #イラスト #シルクスクリーン印刷 #シルクスクリーンtシャツ

A post shared by Junel Che Fujinuki (@mypaperpigeon) on

パロディデザインのクラスTシャツのアイデア案

元の作品の良さを生かしつつ、自分のクラスの特徴もアピールしなければならないパロディクラスTシャツは、面白くもありますがデザインが難しいものでもあります。

これまでに作られてきたパロディデザインのクラスTシャツを参考にすると作りやすくなるので、参考にしてみてください。

炭酸飲料のペットボトルのパロディ

体育祭の際にクラスのみんなで着るために作ったクラスTシャツです。

炭酸飲料のペットボトルのデザインのパロディしたデザインとなっています。

炭酸飲料のさわやかなイメージを取り入れることができるほか、デザイン自体もきれいです。

エナジードリンクの缶のパロディ

エナジードリンクである缶ボトルのデザインをパロディしたクラスTシャツです。

文化祭で着用したものですが、デザインにクラス番号などを見事に入れ込んでいます。

成分表示部分や注意書きのデザインで、クラス名簿とクラスの特徴も書き込んでいます。

サッカー選手のユニフォームを模したクラスTシャツ

球技大会の際に着用したクラスTシャツです。

サッカー選手のユニフォームのデザインを模したパロディTシャツであり、背番号を出席番号や名前と置き換えています。

出場する球技の種類によってデザインを変えることができるでしょう。

コーヒーチェーン店のロゴマークを入れたパロディTシャツ

コーヒーチェーン店のロゴマークを胸元にワンポイント入れているパロディクラスTシャツです。

コーヒーチェーンのスタッフのように、コック帽もかぶっていれば、喫茶店のような雰囲気が出ます。

文化祭の模擬店などで活用できるデザインです。

スポーツブランドのロゴマークを模したパロディTシャツ

View this post on Instagram

. いよいよ明日は #スポーツ大会 です🕺 . 先日インスタにあげたクラスTシャツを見て、「うちも作ったから自慢しに来たよ!」と鍼灸学科の進藤先生🌟 ハリダス(笑) . 明日の様子もインスタでアップしていきまーす!! . #国際メディカル専門学校 #ICM #NSG #NSGグループ #新潟 #専門学校 #進路 #臨床工学技士 #看護師 #鍼灸 #医療事務 #登録販売者 #診療情報管理士 #オープンキャンパス #カレッジリーグ #nsg #おそろい #クラスTシャツ #クラスT #クラt #医療系 #医療系学生 #医療学生 #看護学科 #臨床工学技士科 #鍼灸学科 #診療情報管理士学科 #医療事務総合学科 #icm #nsgカレッジリーグ

A post shared by 国際メディカル専門学校 (@icm2005) on

スポーツ用品のブランドのロゴマークをTシャツ前面にプリントしたパロディクラスTシャツです。

大学のリーグ大会が行われた際に作ったもので、スポーツのイメージを醸し出しています。

企業名も学科名に合わせて変えているので、クラスのアピールもできます。

パロディデザインのクラスTシャツを作る際の著作権にかかわる注意点

パロディ作品を作るうえで注意しなければならないことのひとつとして著作権をあげることができます。

著作権とは、写真をはじめ画像やキャラクターアニメなどといったものを法律によって守るものです。

類似のものとして肖像権や商標権というものがあり、作品はこのいずれかによって守られています。

そのため、パロディ作品であっても自由に作ることはできません。

もちろん、著作権者、肖像権者、商標権者に許可を取り、使用料を支払うならば使用することは可能です。

パロディデザインは、元の作品をそのまま使用しているわけではないので問題がないと思う人もいますが、そのようなことはありません。

似たようなデザインや元ネタがわかるデザインは2次利用となり、やはり著作権に違反するでしょう。

また、個人利用、学校行事で利用する分には問題ないと考える人もいますがそのようなこともありません。

学校行事以外に街中で着用して、著作権者の意図とは異なるイメージを抱かせるようになれば、やはり問題となります。

パロディクラスTシャツで楽しもう

クラスTシャツは一致団結するのにも役立つ存在です。

デザインをパロディデザインにすれば使用当日も楽しむことができるほか、数年たって当時を振り返っても当時の流行を知ることができて面白いでしょう。

パロディデザインのクラスTシャツは作り方も豊富に存在していますが、著作権など注意点もあるので、しっかり調べて楽しんでください。

オリジナルTシャツを作ろう!
Tシャツラボでは、1個からオリジナルのTシャツを見積もり不要で作成できます。
web上にイラスト・写真・ロゴなどの画像をアップロードして配置したりスタンプ・テキストを入れるだけで簡単に作成できるので、デザインが苦手な方でも簡単作成!
個人利用はもちろん、プレゼントや記念品、チームグッズ、ノベルティ、同人グッズ、物販・販売用としても多くの方にご利用いただいております。
TシャツラボであなただけのオリジナルTシャツを作成しませんか?